こんにちは。
昨日30km走っている最中に、ボトルを落としてしまい紛失…😭
江ノ島で給水してから、辻堂で水飲もうとしたら、ボトルが無い!
いつもウェストバッグに入れて、後ろに下げていたんですが、何回かボトル落としてこれまでは気がついて紛失は免れていたのですが、今回完璧に紛失…
なんかウェストバッグ軽くなったように感じてたんですよね…
水をくれ!水〜
茅ヶ崎のサザンビーチに行けば、パスモで買える自販機があるんですが、まだ5kmくらいある…
なんとか茅ヶ崎にたどり着いたのですが、ボトル買わねば。
サロモンのハイドレーションバッグが売っていたので購入
湘南国際マラソンでもマイボトル持参必須なので購入のためららぽーとへ。
ハイキングでも使えそうな小型のリュックも欲しかったのですが、ランニングベストがあってボトルも2つ着いてて良さげ。
サロモンなのに¥10,000-切ってたので即購入してしまいました。


装着して走ってみた感想

こんな状態で走り出したのですが、少しチャポチャポしたのでもっときつくしました。
いいところ
- ボトルを絶対落とさない🤣
- 装着したまま水を飲める
今一つな点
- 結局、水がチャポチャポする。
- 胸が圧迫されるので、心肺が苦しく感じる
トレーニング記録
大磯まで往復14km
昨日は心拍数上げすぎて、25kmで急停止してしまったので、今日は160を超えないように調整しながら走ったら、楽に走れました。
まあ14kmですし…




ピッチ190spm
平均6分台でまずまずでした。
大磯までの景色







例によって早朝ランニング。
海沿いでほんとに気持ちよかったです。