2022年9月のランニング距離は200kmに届かず…

Pocket

こんにちは。

9月最終週です。

特にランニングの距離にノルマを課しているわけではないのですが、今月は200kmに届かなそう。

今のところ171kmですか…

Garminの時計買ったのが4月で、5、6月頃は走るの楽しくて、7月頑張りすぎw

以降だんだん走るのに疲れが…😅

正直、最近は日が短くなって夏場5時前くらいから走ってたんですが、今真っ暗じゃないですか…

起きられない。

寒いしw

後はなんか正直疲れた🤣

なんのために頑張って走ってるんだっけ?

ああ、フルマラソン走るためだったか。

フルマラソンには月間300kmくらい必要なのか?

なんかフルマラソン走るには月間300kmとか走っておいたほうが…みたいな記事とか見かけたような記憶があるし、実際、私は30kmを2回しか走っていない…

しかもいずれもゲロゲロにバテて4時間超え…

もうね、歩いていいです。

少し休みたいw

走る目的を再確認

初心に帰ると、ダイエットや健康のために走り始めたんですよね。

最初は全然走れなくて1km走るの精一杯で💦

それが、だんだん走れるようになって、距離も5kmとか走れるように、なって楽しくなってきて、靴やらウェアやらグッズ類もいろいろあるの知って買って試したりするのも楽しいじゃないですか。

それとやっぱり、走って汗かいて、そこで見る海岸線とか山の景色とかの絶景がサイコーで、それのために走ってるんだよなぁと。

単に絶景見るときより、汗かいてスポーツしながらの絶景って、絶対2倍は気持ちいい気がします。

だから、そのためだった!と再確認。

正直、運動神経ダメダメだし、かけっこでいつもドベの方だったし、今でもランニング一生懸命走ってもどんだけ抜かれるので、才能は無いです。

だから速さとかそういうんじゃなくて、そこじゃ勝負にならないし、楽しくやれたらと思います。

距離はあまり気にせず続けようかと思います!

距離はまあ100kmも走れば自分の範囲ではいいのかも。

土日に2〜30km。

4週で100kmくらいでしょうか。

残りは平日に上積み。

旅ランニングとかマラニックを増やしたいです。

Copied title and URL