こんにちは。
11月に大阪にプチ旅行2泊3日で行くことにしました!
というのも前回、プチ旅ラン@京都がめちゃ楽しかったからです🤣

京都旅ランまとめ 2022年9月
こんにちは。2022年9月の京都での旅ランニングまとめです。川床料理 貴船荘新幹線で京都に着いてお昼ごはんに予約してあった貴船荘へ。途中電車間違えて遅れ、お店の車に迎えに来てもらいました。道激混み…...
Cardamon cafe flamenco 4days
更に、京都で食事ご一緒させていただいた、妻のご友人さんが、大阪でフラメンコの舞台に出演されるとのことで、そちらも見に行くことに!


伽琉駝門カフェ|大阪イベント会場|イベントの出来るカフェ大阪|ライブハウス|ミニライブ|ファンミーティング|チェキ会|オフ会|演劇|アイドル|お笑い|小劇場|プロジェクター|自主上映会|大阪市|会場
伽琉駝門カフェは、ステージ高60cm 天井4m 幅6m
見やすい舞台のあるライブ会場です。多様なイベントスペースとして、ライブハウス/小劇場/イベント会場として数々の公演やファンミーティング等のファンクラブ集会に御利用いただいております。お得なオペレーション込みのイベントパックは¥44000~。お気軽にお問合せ下さい!...
大阪城公園を走る!
走るのは悩んだのですが、大阪城公園にしました!
なので、宿も大阪城公園の近くに。
コースマップがありました!


大阪城ラン&ウォークコース|スポーツ|特別史跡 大阪城公園
歴史のロマンあふれる天守閣を中核に据えた大阪城公園は、大阪の中心に位置する都市公園です。大阪城や堀を眺めながら四季の花々を楽しめる市民の憩いの場となっています。
一周3.5kmなんですね。
2周はしようか🤣
後は、大阪城公園から大川という川を淀川付近まで走っても良さそうなので、それ2日目の朝走ろうかと思っています。
観光は太陽の塔だけは行くの決めています。
生まれが1965年でして💦、1970年の大阪万博行ったのか行ってないのか定かでない…
多分行ってないです。
嫁さんは家族で行ったとのこと。
それで太陽の塔は一回は見たい!
なのでそれ目的です。
後はのんびり予定!
楽しみです。

太陽の塔 | 万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

実際に走ってきました!

大阪城公園ランニング
このページを見ていただき、ありがとうございます!大阪に来た目的の大阪城公園ランニングをしてきました!ホテルも大阪城公園に激近のところに取ったので、すぐに到着!ちょうどショートコース2.9kmのスタート地点にいたので...