雨、気温12℃でランニング 2022/11/23

Pocket

このページをご覧いただき、ありがとうございます!

12月4日が湘南国際マラソンなのですが、天気予報が晴れだったり雨だったり…

雨ですか?

雨で冬でマラソンなんて走ったことない…

というか、めちゃくちゃ冷えてヤバイのでは?

一回練習で走ってみました。

雨、気温12℃ランニングの服装

下はコンプレッションタイツに短パン、上はコンプレッションシャツにランニングシャツを重ねその上にポンチョ。

キャップに雨よけのサングラス装着。

ポンチョの具合

ポンチョですが、頭部分をきちんとかぶったので、首の後ろが防寒の役目果たしてくれて最初からそんなに寒くなかったです。

ただ汗をかき始めると蒸れて暑いような、それでいて信号待ちなどでは汗が冷えて寒いような。

しかしポンチョなかったら激寒になりそうです。

長距離走ると後半汗かかなくなって冷える傾向にあるので、そうなってもポンチョ着てれば雨と寒さは凌げそうです。

キャップ、サングラス必須

キャップとサングラスは必須ですね。

これないと、雨がもろに顔にあたって疲れそうです。

足と手がかじかむ

靴は、すぐに濡れてしまい足も冷え冷え。

ワセリンがいいと書いてありましたが塗り忘れ…

手も手袋せずに出たので、冷えてかじかんでどうにもなりませんでした。

手袋に百均のビニール手袋着けたほうがいいかも。

雨でタイムは完全に落ちた

タイムは完全に落ちました。

ムリせずに行こう!

なのですが、フルマラソンの制限時間に間に合わなくなりそうです…

平塚総合公園のメタセコイアが色づいてきた

平塚総合公園を雨の中走ったのですが、ポンチョ着て走ってる人がたくさんいてびっくりです…

メタセコイアが色づいてました。

秋ですね。

Copied title and URL